[cc_h_line color=”cccccc”]
あ | か | さ |
た | な | は | ま | や | ら | わ |
い | き |
し | ち | に | ひ |
み | り | ||
う | く |
す |
つ | ぬ | ふ | む | ゆ | る | |
え |
け | せ | て | ね | へ | め | れ | ||
お | こ | そ | と | の | ほ | も | よ | ろ |
[cc_h_line color=”cccccc”]
う
■うだつ
棟続きの隣家との境の壁を屋根面より突き出したもの。延焼防止の役割をしていた。古い商家の街並みに見られる。
うだつを上げて財産を守ることから、その逆の意味で「うだつが上がらない」という言葉が生まれた。
■うちっぱなし【打放し】
→コンクリート打放し
■うま【馬】
部材を所定の高さに持ち上げるときに、下に挿しこむスペーサーのこと。
「馬をはかせる」という使い方をする。
■うま・めじ【馬目地】
れんが、タイル、ブロック積みなどで、縦目地が一段ごとに食い違っているもの。→芋目地
■うわ・ば【上端】
部材の上面のこと。